今週はびっちり満杯ですが、来週はガラガラ空きです。
来週のご予約をお待ちしていますヽ(*^^*)ノ
【コロナに関するお願い】
・発熱・咳・喉の痛み等、体調の優れない方、濃厚接触者の疑いのある方は、ご予約の変更をお願い致します。
足湯は、コロナが落ち着くまで、しばらく休ませていただきます<(_ _)>
★ 今週のご予約状況 ★
23日(月)
満杯 24日(火)
満杯 25日(水)
満杯 26日(木) 定休日
27日(金)
満杯 28日(土)
満杯 ★ 来週のご予約状況 ★
4日(土)
満杯 他の日はかなり空いていますので、お問い合わせくださいませ。
※ コロナ対策として、お客様が重ならないよう、間を最低30分以上あけて、換気をしております。
ご予約、お待ちしておりますヽ(*^^*)ノ
*施術中でも、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
(☎26-0073)
エキテンから、メールでのお申し込みも承っております。
平川市の猿賀公園、ロマン館、盛美園と、庭園巡りしました。
猿賀公園
住所:青森県平川市猿賀石林
電話:0172-40-2231
駐車場:あり猿賀公園、桜の時期はすごい人出ですが、今は空いています。
友達と藤棚を見に行きました。


下から見上げた藤棚
あれ?ここにも見事な藤の花が…と思ったのは、実家の庭。
先日、実家の後片付けに帰って、気づきました。
藤の花に興味がなかったので、全く気づかなかったという。
見ているのに気づかない美しさ、いろんな所にあるのかもデス。
知識って大事ですねー!
昼ご飯は、猿賀公園の近くの「四季の蔵 もてなしロマン館 レストランけやき」へ。
四季の蔵 もてなしロマン館 レストランけやき
住所:青森県平川市猿賀遠林10-1
電話:0172-43-5610
営業時間:10:00~17:30(11月~3月 10:00~16:30)
定休日:水曜日
駐車場:あり
ここには、ラーメン評論家石山勇人氏プロデュースの「津軽煮干しラーメン」を食べるぞ!と思って入ったんですが、土日限定20食の「花懐石御膳」750円(税込)を選んでしまいました(笑)

山菜、野菜、肉、魚、茶碗蒸し、お団子などなど、いろんなお料理がちょっとずつ楽しめて、このお値段(750円)でとてもお得感があります!
全体的に、津軽の人が好きな、甘めの味つけ。
美味しかったです。
もてなしロマン館のお庭も素敵でした(^^♪
国指定名勝「盛美園」は、かなーり久々に入りました。
入館料500円
ジブリ映画の「借りぐらしのアリエッティ」に出てくる、古い屋敷やお庭のモデルになった場所といわれているそうで、割と人が来ていました。
秋は庭の紅葉が綺麗だろうなという感じです。

30分に1度公開される御宝殿も見てきました。金色堂で、綺麗です。
盛美園
住所:青森県平川市猿賀石林1
電話:0172-57-2020
開園時間【4月中旬~9月末】午前9時~午後5時、
【10月~11月中旬】午前9時~午後4時30分、
【11月中旬~4月中旬/冬季営業】午前10時~午後3時
休園日 12月29日~1月3日
入園料 【通常】大人500円、中・高生330円、小学生220円
【冬季営業期間】大人250円、中・高生170円、小学生110円
駐車場:あり盛美園の受付の建物(天井がとてもレトロです)で、珈琲(お菓子付き)450円を飲んできました。
珈琲+アップルパイ550円もありましたよー。

~たまには自分にご褒美を~(なごみ療法院)
住所:弘前市城東3丁目3-47
電話:0172-26-0073
女性専用、ポキポキなし、気持ちいい刺激
効果が早く出て、長持ちするのが特長ヽ(*^^
■心も体もほぐれる整体 (骨盤矯正、むくみ、産前産後のケアもOK)
*初回 80分 6.000円
*2回目~60分 4.500円
*子ども割引(高校生まで)60分 3.000円
*シルバー割引(70歳以上)60分 2.000円
■0脚矯正コース 60分 *全3回 12.500円
■癒しと心身のバランスを整える 「リコネクティブヒーリング」
*60分 12.000円(対面)
*40分 9.800円(遠隔・ギフト・アニマル)
■子宝セラピー 60分 4.500円
(占いによるアドバイス付き、子どもができるかどうかは占えません)
※占いは常連さんのみ